日常だって特別よ 蚊なんていなくなればいい?実は生態系を支える大切な存在でした 「蚊なんていなくなればいい」と思っていた私。でも息子の一言から調べてみると、蚊は受粉や水質浄化、多くの生き物の餌など、生態系に欠かせない存在でした。刺されるのはつらいけれど、自然の仕組みに感心せずにはいられません。 2025.08.31 日常だって特別よ
日常だって特別よ この2ヶ月、頭の中は関西万博一色!初万博へ行ってきます! 関西万博へ初めて行くことになった私。行くまでの不安や迷い、姉や友人からのサポート、そして今のワクワク感を綴ります。 2025.08.28 日常だって特別よ
健康生活 【虫歯多め】歯医者に行って学んだ生活習慣の落とし穴 2年ぶりに歯科検診へ行った主婦の体験記。厳しめ先生のひと言に心が凹んだけれど、生活習慣を見直し「今ある歯を守る」決意をしました。虫歯予防のポイントも紹介。 2025.08.26 健康生活
日常だって特別よ 大人の花一匁は一番に選ばれたい!「職場でも友人関係でも、“選ばれる人”でいたい。 子どもの頃、遊びの中で「選ばれなかった」記憶。大人になった今、職場やプライベートで「選ばれる人」でありたいと思う。小さな努力を積み重ねながら、いつかは「選ぶ側」になれるように——そんな私の等身大のつぶやきです。 2025.08.24 日常だって特別よ
日常だって特別よ 「羨ましい」を力に変える!SNS時代の妬みとのつきあい方 SNSで感じる嫉妬心。でもその感情こそ、理想の自分へ近づくヒントかも?ママ友の理想の一軒家や立派な観葉植物たち、肌の美しさに嫉妬していた私。羨ましさを原動力に前に進むと決めました! 2025.08.22 日常だって特別よ
仕事のはなし 職場の仲間との別れと、新しい出会い 突然の人事異動で大切な仲間との別れ…。寂しさと不安の中でも、新しいメンバーと前を向いて頑張ろうと思えた気持ちを綴ります。 2025.08.20 仕事のはなし
日常だって特別よ 「声が大きすぎる」私が、“優しく話す”を心がけて変わったこと 声が大きいことで悩んでいた私が「優しく、ゆっくり話す」ことを意識し始めたら、暮らしと人間関係に変化が! 2025.08.17 日常だって特別よ
ミュージアム 金魚が生きている!?深堀隆介展「水面のゆらぎの中へ」体験レポ 透明樹脂とアクリル絵具で描かれた金魚が泳ぐ深堀隆介展「水面のゆらぎの中へ」。非日常空間と金魚愛に包まれた感動体験を紹介。 2025.08.15 ミュージアム
日常だって特別よ 40代主婦、ぽっこりお腹と闘うと宣言!今日から始める小さな一歩 いい加減、ぽっこりお腹にさようならしたい40代主婦!甘いものも楽しみつつ無理なく続ける「ゆるお腹ケア生活」に挑戦。今日から一緒に始めませんか? 2025.08.12 日常だって特別よ
日常だって特別よ 「自治会、退会しました」地域との関わり方を見つめ直して 自治会を退会した理由とその経緯を正直に綴ります。私なりの地域との関わり方を見直しました。 2025.08.10 日常だって特別よ