こんにちは〜!こんばんは〜!まるっピです!
みなさん聞いてください…先日、長男坊のスマホの画面が突然つかなくなりました。泣。
スマホが突然使えなくなると、一気に不安に…しかも自分のではなく息子のでさえも。スマホの依存度が高すぎるのです…
たまに起こるバグのようなもので、再起動したらきっと元に戻るはず!と一旦心を落ち着かせ、再起動のやり方を調べます。
パープレキシティ・AIに【GALAXYスマホの画面がつかなくなった時の解決策】と尋ねると、こんな対策法が出てきました。
試してみたことリスト
・強制再起動
「電源ボタン」と「音量ダウンボタン」を同時に7秒以上長押ししてください。これで一時的な不具合が解消されることがあります。
• 充電器・ケーブルの確認
充電器やケーブルが壊れていないか、別のものを使って充電してみてください。
• SIMカードやSDカードの抜き差し
一度抜いて再度挿し直すことで、接触不良や一時的なエラーが改善する場合があります。
もちろん全部試しました。が、結果は……
ダメでした。
ブーンと振動はするのに、画面は真っ暗のまま。
「せめて中のデータだけでも…!」とパープレキシティ・AIにすがるように、【何をやっても解決しないのだけれど?】と入力。
最終的な対策としては、
• スマホ修理店や購入したショップ、Galaxy公式修理サービスに依頼する
• 修理に出す前にデータ移行・バックアップを検討する(修理でデータが消える場合が多いため)
ダメなようです。修理に出すか、新しいスマホを新調するか…
その前に、そもそも「子どもにスマホを持たせるか問題」を思い出す私。
📱 スマホを持たせる時の葛藤
初スマホの時はかなり悩みました。
- ネットトラブル・詐欺・いじめに巻き込まれない?
- キッズ携帯でも十分では?
- 一方でITリテラシーや情報収集能力も大事だよね…
結局、夫と相談して、
- 外出先では連絡以外に使用禁止
- 就寝時はリビングに置く
- 学校・塾では電源オフ
などのルールを設け、スマホを持たせました。
それから5年。
画面は壊れても、カバーもボロボロ。よく持った方かな?
📱 買い替え決定!まさかの…?
新調する?と聞くまでもなく、長男坊は即答。
「iPhoneがいい!」
新しく高校生活がスタートして友達を作ろうと奮闘中、「LINE交換しよ〜!」って時にスマホがないんじゃ繋がれない!!早く買わないと!
私もアップルユーザーでおすすめはするけど、なんせ高い!
最近出た「iPhone 16e」はアップル公式で99,800円。
うーん、他のiPhone15や16に比べるとお手頃ですが、でも高い〜!
ニトリの新しいドラム式洗濯機も確か同じような値段だったな〜
でもここで、ふと思い出したのです!
💡 そういえばクーポンが…!
ブログ用に崖から飛び降りる思いで買ったMacBook。
その時についてきた、お年玉クーポン【20,000円分】の存在!
デジタルツールへの課金に慣れていない私はAppleアカウント残高20,000円もの大金を使いこなせないままになっていました。
結局、これを使ってiPhone 16eを79,800円で購入!
痛い出費だけど、これは「必要経費」ですね。
8万円……あぁ、コツコツ貯めてきた大事なお金が……
ショベルカーでごっそり持ってかれたような気分です。

学び
いつかは必ず訪れる家電の買い替えのタイミング!そのいつかのために毎月積立するなど、計画的に貯めることの大事さを思い知った出来事となりました。
息子たちの入学費用という名のショベルカーに襲われた時のお話もあります↓
赤裸々に書きました!入学費用のお話はこちら
おまけの悲劇?
画面がつかなくなって壊れた長男坊のスマホは、
電源を切ってもなぜかアラームだけは機能しているというミステリー状態に!
しかも、毎朝5時に鳴る!
なんとか画面をつけようと対策した結果、フル充電されたスマホは画面がつかないせいか、全く充電も減らないようで、約1ヶ月はなり続けています。
おかげで私は朝活体質に……夕方は猛烈な眠気と戦う毎日。良かったんだか悪かったんだか〜!
ではまた!これからも「小さな積み重ね」が大きな山になりますように。蓄財がんばります!


コメント