絶叫マッサージ!痛いけど効く、母の知恵袋

日常だって特別よ

こんにちは〜!こんばんは〜!まるっピです!

毎日毎日忙しくしていると、肩が凝る。腰が痛い。体がだるい。

体が重くて、何をするのもおっくうになりますよね。

体調が良い状態ってどんなだったか…もはや記憶にありません。

こんなこと、よくある話で、みんなどこかしら凝ってる。どこかが痛い。

私も次男坊が産まれてからは肩はバキバキ、首はピッキピキ。「首が痛くて回らない!」なんて日もありました。

そんなとき、母に相談すると、「どれどれ」と

首や肩の、今まさに痛いところ…ではなく、足先や腕先、お尻や背中にかけて、ツボらしい場所をグリグリ押してくれます。

これが、もぉ〜最強に痛い!痛すぎて、じっとしていられない!

「もぉいい、やめてー!」と逃げ回る私。

『逃げてたら、ほぐれないよ〜。』『はい。これ。自分でほぐすんだよ〜。』と渡せれたのがこちら!

ジャ〜ン!

何年も使っていて、年季が入っていますが…ありがとう母〜今も使っていますよ〜

ゴルフボールをハンカチでくくった、自家製マッサージボールです!

これがまた良い仕事をしてくれるんです!

ほぐしたいところって、背中とかお尻が多い。でも自分ではマッサージしづらくて…。
そんな時はこのマッサージボール!

押したら痛い、触るだけで痛い…そんな場所を探して、マッサージボールが当たるように寝転びます。

目ん玉が飛び出そうになるくらい痛い!でも、涙目になりながらもほぐしていくと…あら不思議!肩が軽くなっていたり、腰痛がラクになったりします!

体がポカポカしてきて、全身が自然とほぐれていく感じ。

首こりや肩こりの原因って、実は首や肩そのものじゃないのかもしれません。もっと離れた場所の血流が滞って起きる現象なのかなぁ〜

だから、首や肩をいくら一生懸命ほぐしても、改善しないまま、もみ返しで悪化…なんてことも。
※サンプル数1の統計データです!(まるっピ調べ)笑

なので皆さんも、首こり・肩こり・腰痛などに悩んだときは、まずはあちこちをグリグリ押してみてください!

「触れるだけで痛い!」なんてところがあったら、そこが原因かも!

痛いのをちょっとだけ我慢してほぐしてみると、きっと体が軽くなりますよ〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました