休日散歩と道の駅。主婦のひとり時間

日常だって特別よ

こんにちは〜!こんばんは〜!まるっピです!

今日はお休み!子供たちは学校、旦那様は仕事!ということは…完全ひとりの休日!!

ひゃっほ〜い!ひゃっほ〜い!小躍り小躍り〜♩

週5勤務なので一週間のうち、こんな日が2日はあるはずなのですが、
1月の初めまでは冬休みだったし、冬休み明けからも長男坊が風邪をひいて休んでいたりで、

ひさしぶりのオフ!オフの中のオフ!

何しようかな〜〜ルンルン♩

溜まった家事をやっつける!

まずは家事!これを終わらせなきゃ休日は始まらない!

夜中のうちに回しておいた洗濯物をダダダっと干して(電気代節約。)

家中のホコリを集めてポイっ(掃除機は使わない。なぜなら壊れているから。)

床を拭き拭き〜(クイックルワイパーなどではなく、雑巾で拭きます。これも節約。)

トイレ掃除…etc. 

大体こんな流れで家事を終わらせます。

道の駅まで

家事を終わらせ、緑茶で一息〜ふぅ〜

このまま綺麗に片付いた部屋でまったりもいいけど、今日は出かけたい気分♩

去年の11月にオープンした道の駅まで行ってみようかな…ちょっと遠いけど、
オープンしたばかりで車は混んでるだろうなぁ〜

歩ける距離なら歩いて行こう!

少し遠いけど、歩いて行くことにしました。

天気が良くて気持ちがいい〜!歩き始めてすぐに、汗が出るほどに暖かい!

まだ1月なのに…なんて暖かさだ…大丈夫か地球よ…

地球のことを心配しながら上着を脱いで腰に巻きました。暑い!

黙々と歩いて40分もかかってしまいましたが、道中、心地よい風や木々の香りに癒され、不思議と疲れは感じません。

やっぱり歩くっていいなぁ〜!!

新しい道の駅なので、建屋はとても綺麗で敷地も広く、公園やドッグランが併設されており、平日なのにたくさんのワンちゃんたちが走り回っていました。

ワンちゃんたちを眺めていると、一人のご婦人が話しかけてくださり、抱っこしていたトイプードルをなでなでさせてもらいました。か、かわゆい〜。

ワンちゃんにも癒されて、今日はなんて良い日だ〜!(帰宅後、ゴマ蔵とチョコ太郎のクンクン責めに…浮気チェックです。

るんるん♩で帰りもまた40分かけて帰りました。

歩いた歩数はなんと1万3千歩!!

さすがに足には疲労感が…
子供たちが学校から帰ってくるまではまったりしようと思います。

道の駅での購入品

① 聖護院大根(お味噌汁に)180円。

今お野菜がほんと高いですよね!道の駅に行けば新鮮な野菜が安くで買えると期待していたのですが、やっぱり高かったです。トホホ…

そんな中お手頃な、今が旬の大根を購入。今晩は大根ゴロゴロお味噌汁です。

② はちみつ(自分用とプレゼント用)✖️2 800円

私、甘いものがほんっと大好きで。

体に悪いし、美容にも良くないし…ってわかっています!わかっているんだけれど、やめられないのよ〜。

気がついたら甘いものを無意識に探してしまう…
せめて体に良さそうな甘いものをと考えた結果、

はちみつに辿り着きました!

ネット検索してみたら、はちみつ健康法なんかもあったりして。これならいける!罪悪感なしに食べられる!

そして、まるっピの父もあま〜いもの大好き人!父とは普段とくに会話もしないけど…

わかる!わかるよ〜父〜!甘いもの食べたいよね〜!っと心で共鳴しています。

そんな父にも購入しました。喜んでくれるかなぁ〜渡すのが楽しみです。

③ きなこのお団子(子供達にお土産)580円。

ん〜。みなさんは、このお値段どう思いますでしょうか?

きっと味も食感もとても美味しいだろうと想像しますし、このきなこのお団子の価値としてはこの値段が妥当なんだろうと思いますが…

え?高くない?子供達のお土産…高くない?

やってしまいました。完全に敗北。

普段だったら見向きもしない値段です。野菜が高い高いとか言ってるくせに…野菜に謝れー!!

5本入りなので、私も一本もらって、3人で味わって食べたいと思います。

お気づきの方もおられることでしょう。そう!旦那様へのお土産がないじゃないか!

大丈夫です。ご安心を。旦那様は長期の出張へ行かれましたので。お団子食べながらお仕事応援しております〜!行ってらっしゃ〜い!笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました