【名探偵コナン】の”言葉の破壊力”撃ち抜かれたおばちゃんの心。光る名セリフ特集

日常だって特別よ

こんにちは〜!こんばんは〜!まるっピです!

今年もやって参りました!名探偵コナンの新作映画公開!ぱちぱち〜!

【 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)

今年のコナン映画の舞台は長野県!国立天文台野辺山宇宙電波観測所!大きなパラボラアンテナがたくさんある宇宙観測所です。

そういえば先日プラネタリウムを見に行ってきましたが、まさかの伏線回収!コナン映画を見るこの日のために、あの日のプラネタリウムがあったのだと信じてしまうほどにタイムリーでした。

プラネタリウムで上映されたブラックホールのお話も、世界のパラボラアンテナがたくさん登場しました。そのかっこよさにワクワクしたところだったので、【名探偵コナン】映画でもガッツリハートを持っていかれました!あ〜かっこよかった〜

そして、【名探偵コナン】といえば!名セリフ!

毎回、毎回、登場するキャラクターたちのかっこいいセリフが心に響く!
ひっ迫したシーンでコナンくんが蘭に向けて言った言葉に胸がキュンキュン!

「もう一回言って!」と何度も味わいたくなるかっこいいセルフ。

私の心の中にあるあのかっこいいセリフたちをまとめてみようと思います!完全に趣味です!笑

コナンくんファンの方と一緒にうっとりできたら幸いです!

江戸川コナン

『真実はいつもひとつ!』定番中の定番!このセリフがないと始まりませんよね。名言をひとつひとつ解説するなんてそんな野暮なことは致しません!ダダダ〜っと紹介していきます!

『オレが必ず、あいつを守ってみせる…』
(映画『天国へのカウントダウン』より)

『俺は探偵だ。目の前の謎を解かずにはいられない性分なんだよ!』
『一人で抱え込むな。俺がついてる』
(映画『沈黙の15分』より)

『守りたいものがあるんだ…たとえこの命を賭けても
(映画『異次元の狙撃手(スナイパー)』より)

『ずっと…お前のそばにいるから』
(映画『瞳の中の暗殺者』より)

『おまえはオレの仲間だ。だから絶対に死なせない』
(映画『漆黒の追跡者(チェイサー)』より)

『バーロー。ずっと一緒にいたっつーの。』
(映画『紺青の拳(フィスト)』より)

服部平次

『お前を守れへんかったら、男として終わりや!』
(映画『迷宮の十字路(クロスロード)』より)

『命を張らんと守られへんもんがあるんや!』
『しっかりつかまっとけよ和葉!その手離したら…殺すで』
(映画『から紅の恋歌(ラブレター)』より)

『推理に勝ち負けなんていらんわ。真実が見えればええんや!』
(映画『探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』より)

怪盗キッド

『飛び続けるのに疲れて羽を休めていた、ただの魔法使いですよ』
(映画『世紀末の魔術師』より)

『この世で盗めないものなんてないさ…ただし君の心以外はね』
(映画『銀翼の奇術師(マジシャン)』より)

『トリックは人を幸せにするためにあるんだよ』
『そう。私は探偵ではなく泥棒…泥棒は盗むのが商売…たとえそれが人の心でもね…』
(映画『天空の難破船(ロスト・シップ)』より)

『お前に解けるか?この芸術が…』
『命をかける覚悟のない奴が…人を守るなんて、おこがましいと思わないかい?』
『僕が狙うのは…きみの心だけさ』
(映画『業火の向日葵』より)

安室透(降谷零)

『僕の恋人は、この国さ』
(映画『ゼロの執行人』より)

『君は僕の敵かもしれない。でも、共通の目的があるなら…協力するよ』
(映画『純黒の悪夢(ナイトメア)』より)

赤井秀一

『あんたに構ってる暇はない。俺は俺のやり方でやらせてもらう』
(映画『純黒の悪夢(ナイトメア)』より)

『撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるやつだけだ』
(映画『異次元の狙撃手(スナイパー)』より)

警察

目暮十三警部

『我々は正義を貫く警察官だ。逃げるわけにはいかん!』
(映画『ベイカー街の亡霊(ベイカーストリートの亡霊)』より)

『死者の無念を晴らすのが、我々警察官の使命だ!』
(映画『天国へのカウントダウン』より)

『気持ちいいか?おい?人を傷つけといて気持ちいいか?』(原作29巻より)

『そんなくだらない理由で…人一人の命を奪ったんですか、あんたは!』
『お前は全国にいる警察の名を汚したんだ!そんなお前に正義を語る資格はこれっぽっちもない!』

(アニメ135話より)

佐藤美和子刑事

『絶対いなくならないって…私の元からいなくならないって…約束しなさいよ!』(原作40巻より)

『正義って言葉はね、やたらと口にだして振りかざすもんじゃないの…自分の心の中に大切に強く秘めておくものなのよ…』(原作21巻より)

『人を捕まえるより助けることの方がはるかに大事なこと…あなたはとても素晴らしいことをしたんだから…』(原作50巻より)

高木渉刑事

『ダメですよ…忘れちゃ…それが大切な思い出なら、忘れちゃダメです…人は死んだら、人の思い出の中でしか生きられないんですから…』
『誇りと使命感をもって、国家と国民に奉仕し、恐れや憎しみにとらわれずに、いかなる場合も人権を尊重して、公正に警察職務を執行しろって…そんなんじゃ松田刑事に怒られちゃいますよ…』

(原作37巻より)

『僕が好きで恋焦がれているのは…刑事の佐藤美和子なんだから』(映画『ハロウィンの花嫁』より)

最後に

いかがでしたでしょうか?完全に私の趣味嗜好でございました(笑)。

名探偵コナンに限らず、名言はとても大好きです!
たった一言で人の心を動かすことができる。勇気をもらえたり、涙が出たり、励まされたり。
素敵な言葉たちは何年も心にい続け、辛い時にふと助けてくれたり、背中を押してくれたりします。

年齢を重ねるほど、そういった言葉の力、重みを感じることができるようになってきました。

若い頃なんかは、コナンが蘭に言うセリフや服部が和葉に言うセリフが羨ましく思って「私も言われてみたいな〜」なんて胸をキュンキュンさせていましたが、

最近では、犯人逮捕に全力の警視庁の皆さん(目暮警部や佐藤さん、高木くんなど)の責任感あるセリフがやたらと胸に刺さります!

年齢や、生活状況によっても胸に届くセリフは人それぞれですね。これからも素敵な言葉を探していきたいと思います。

【名探偵コナン】映画は、必ずスリリングなアクションシーンがありますので、断然、映画館での鑑賞をおすすめします!ぜひ足を運んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました